棺の中に納めるもので多い物 棺に納めるものとして最近多いのが写真に次いでぬいぐるみです。あまり大きなぬいぐるみは火葬の妨げになりますので、小さめのぬいぐるみを納めます。施設入所されておられる身寄りのない方や痴呆症の子…
突然の「急死」。。。心構えのない時 昨日まで元気に話していたのに。。。さっきまでは普通に話していたのに。。。検査入院中や生命に危険のない状態での入院中、亡くなる様子がなかったのに、突然の心臓発作や脳梗塞で亡くなられる場合がご…
孤独死の案件について 昨日に引き続き、今回は孤独死の案件のお話です。数年前になりますが、弟さんが自宅で孤独死したと西警察署から連絡がきた。離婚した奥さんと娘さんが2人いるが居場所がわからないので、姉である自分に連…
札幌市中央区の方が生活保護葬を知ったきっかけ 数年前の事例ですが自宅介護の母親が先生のお看取りで亡くなられたとの事でしたが、どこの葬儀社に電話しても5万で葬儀は出来ないと断られた。。。とお困りのご様子で、お電話を頂戴致しました。ご自宅…
安さで葬儀社を選ぶことはあり?なし? 葬儀会社を選ぶにあたって、「葬儀費用」を一番に心配する方は多い事でしょう。最近では札幌市にも安い葬儀プランを扱う葬儀会社や直葬を専門とした葬儀会社も増えてきています。札幌市の死者数は毎月約2…
札幌市南区無料ご安置直葬 今回のご紹介案件の直葬はペット火葬でお伺いしたことのあるご家族のお話です。高齢の母親がいるので人の葬儀もしているのはネットで見て知っていたからパンフレットが欲しいとの事で、お渡しして、半年…
すべてお任せでも格安で利用できる「市民直葬プラン」 ある年の冬の朝、小樽中央病院で家族を看取ったという方から葬儀のお電話が入りました。札幌市でない場所でも市民直葬プランを利用できるかとの事で、ご対応可能な旨をお伝えしまずは当社で故人様をお引…