分骨(ぶんこつ)について 2024/03/12 分骨(ぶんこつ)とは、故人様のご遺骨を小骨壺に分け入れ、別々の場所で埋葬・供養することをさします。ご遺骨を複数ヶ所のお墓に納められたり、小骨壺を自宅に置いて手元供養される場合に行います。遺…
火葬場予約システム 2024/03/08 火葬場予約システムが3月8日にスタート致しました。利用登録を済ませた葬祭業者である私共が、パソコン及びスマートフォン、アイフォンにて火葬場の予約受付を行います。予約システム導入により火葬場の…
家族葬を終えて感じたこと 2024/02/29 先日行った家族葬はとても穏やかつ、ご遺族様が団結された素晴らしい家族葬でした。去年の11月に今回の故人様の御主人様の葬儀を終えたばかりでございました為、担当しました私の記憶に新しく、又病気で…
札幌市火葬場予約システムについて 2024/02/01 今まで札幌市火葬場は先着順での火葬でしたが、令和6年3月8日(金)より火札幌市の火葬場が予約制に切り変わります。札幌市火葬場予約システムでの予約の受付開始日は令和6年3月1日(金)から開始され…
車の相続について 2024/01/20 車の持ち主が死亡した時は【車の名義変更】が必要です。車の名義は持ち主が死亡したとしても自動的に更新されません。そのため、ご遺族様が名義変更の手続きを行わなければなりません。車の持ち主が死亡…
葬儀の風習 食い別れ 2024/01/06 食い別れは、故人様が旅立つ前に、会葬者全員と共に会食するという考えから始まった習慣です。故人様にも食事が用意されます。 食い別れは、地方によってさまざまな習慣があり、近所に味噌・野菜・ごはん…
骨葬儀とは 2023/11/26 「骨葬」札幌ではなじみのない言葉ですが、先に火葬を執り行いその後お骨を祭壇におさめて通夜式・告別式を執り行います。函館や東北の一部地域・先火葬が一般的な地域ではそれが当たり前の為、骨葬とは…
喪中はがき 2023/11/05 喪中とは、自分(配偶者)から見て一親等(父母、配偶者、子)・生計を共にする二親等(祖父母、兄弟姉妹、孫)の死を追悼し、魂をしずめるためにおめでたい事を避けることを「喪に服する」という風習が…
会葬礼状とは 2023/10/08 会葬御礼とは、お通夜や告別式に参列していただいたことに対するお礼として渡すものです。香典返しと同じ思われますが、香典返しと会葬礼状は別物です。 会葬礼状は基本的に葬儀参列者全員に同じものを手…
札幌市後期高齢者 葬祭費 詳細 2023/10/01 75歳以上の被保険者が死亡したとき、葬祭を行った方(喪主または施主)に担当窓口に申請する事で葬祭費30,000円が支給されます。必要な書類等は以下の通りですが、必ず該当の窓口にお問い合わせ下さい。…
葬祭費 後期高齢者編 札幌版 2023/09/02 被保険者が亡くなった場合、葬祭を行った方に葬祭費3万円が支給されます。申請はお住いの区役所の該当窓口になります。申請に必要なのは以下の通りですが、お電話にてお問い合わせをされてからの方が間違…
葬祭費 国民健康保険編 札幌版 2023/09/01 国民健康保険加入者が死亡した場合、葬祭を行った方(喪主又は施主)に葬祭費30,000円が支給されます。申請する場合には下記を用意してお住いの区の区役所保険年金課の窓口で申請します。・保険証・会葬…