位牌って?どんなものなのか
2024/12/05
位牌とは、仏壇や祭壇などに安置される故人の戒名などを記載した牌のことです。
位牌には故人の魂が宿ると考えられており、先祖の魂を大切に祀るためのシンボルとされています。
もともとは中国から伝わった文化ですが、日本でも葬儀後に位牌を祀るという慣習が伝統として定着していきました。
位牌は「白木位牌」「本位牌」「寺位牌」の3種類に分けられます。
・仮位牌(白木位牌) 故人が亡くなってから最初に作るもので、主に葬儀から四十九日の法要が明けるまでは仮位牌で、法要後に本位牌と取り替えます。日本では亡くなってから四十九日は魂がさまよっている状態で、成仏していないと考えられているため仮の位牌を使います。本位牌に取り替えた後の白木位牌は、お寺でお焚き上げしたりお墓に納めたりするのが一般的です。
・本位牌 先ほども言った通り四十九日の法要が明けた後に白木位牌と取り替えて使用するもので、自宅の仏壇や祭壇に安置し、毎日供養することになります。
本位牌はさらに「札位牌」と「繰り出し位牌」に分けることができます。札位牌は亡くなった人一人ひとりの名前を記したもので、繰り出し位牌は先祖の位牌を1つにまとめて収納できるタイプのものです。
・寺位牌 寺位牌は、その名の通り自宅ではなくお寺に安置してもらうためのものです。
お寺の本堂などに集められ、僧侶に供養してもらうことができます。自宅に仏壇が無かったり、仏壇を受け継ぐ子孫がいなかったりする場合でも永代供養してもらえるので安心です。
位牌を購入したい場合は、基本的には仏具屋や葬儀社などで作成を依頼することになります。仏具屋や葬儀社が近所にない場合や希望する種類を取り扱っていない場合は、通販で購入するという方法もあります。インターネットで位牌の種類を選んで注文し、戒名など必要事項を伝えれば手軽に購入することができます。
位牌は故人の魂が宿る分身であり、何十年という長きにわたり使い続けるものです。よく分からないからといって適当に決めてしまうと、後悔してしまう可能性がありますのでじっくり話し合って慎重に選びましょう。
----------------------------------------------------------------------
市民火葬協会
〒061-2283
北海道札幌市南区藤野3条7丁目2-24
電話番号 : 011-206-7522
FAX番号 : 011-206-8246
札幌で家族葬のプランをご提案
----------------------------------------------------------------------