ご近所の方の訃報を知った場合

お急ぎの方・24時間受付011-206-7522
事前相談窓口(10:00~18:00)011-206-7302
フォームでのお問い合わせはこちら

ご近所の方の訃報を知った場合

ご近所の方の訃報を知った場合

2023/07/10

ご近所の住人の訃報を聞いた場合、自宅葬ならお茶出し、台所の世話の手伝いを申し出るのが基本です。

葬儀場で行う場合は係の人間が対応するので、手伝いをする必要はありません。

服装は通夜と葬儀の服装の堺が無くなり、喪服を着用する人が増えています

 

お香典は3,000~5,000程度が相場です。

通夜、葬儀のどちらにもに参列できない場合は、他の人に預けるか、

後日ご自宅まで届けしてお線香を上げさせてもらうのが望ましいでしょう。

ご近所の住人の訃報を聞いた場合、自宅葬ならお茶出し、台所の世話の手伝いを申し出るのが基本です。
町内会館を利用する場合は、ご町内の方々がお手伝いをしておりましたが、近年は、直葬・家族葬が増えたため
お手伝いの風習は薄れてきたようです。

(葬儀場で行う場合は係の人が対応しますので、手伝いをする必要はありません)

服装は通夜と葬儀の服装の堺が無くなり、喪服を着用する人が増えております。
お通夜前の弔問(ちょうもん)の場合は取り急ぎ駆け付けたということで、地味な平服か地味な普段着とします。
お香典は持参しません。お通夜か告別式に持参いたしましょう。

お香典はお付き合いの程度にもよりますが3,000~5,000程度が相場です。

通夜、葬儀のどちらにもに参列できない場合は、他の人に預けるか、
後日ご自宅まで届けして(後日弔問)お線香を上げさせてもらうのがよろしいでしょう。
後日弔問の場合の服装は平服ですが、あらたまった訪問着が望ましいでしょう。


 

----------------------------------------------------------------------
市民火葬協会
〒061-2283
北海道札幌市南区藤野3条7丁目2-24
電話番号 : 011-206-7522
FAX番号 : 011-206-8246


札幌で少人数の式をお手伝い

札幌で家族葬のプランをご提案

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。