年末年始の死亡届について 2023/01/01 市の窓口・機関の殆どの業務が12月29日~1月3日迄お休みになります。しかし、死亡届などの一部の受付が時間外窓口にて受付可能です。8時45分~17時15分までの届け出は即日火葬許可証が発行されます。それ…
湯灌師による女性の故人様へのお化粧 2022/12/23 当社では女性の故人様に湯灌師のお気持ちで薄いお化粧をさせて頂く場合がございます。何故かと申しますと、転倒してお顔に青あざがあったり、無意識にご自身の顔をかきむしってしまってひっかき傷があっ…
「ご遺体搬送」家族が待つ帯広市への搬送 2022/12/22 今回ご紹介する事例はご遺体搬送についてです。11月に入って間もないころ、当社に一本の電話が鳴りました。それは帯広市に住む女性から故人を札幌市から連れてきてほしいというものでした。詳しいお話を…
沢山の献花とメッセージカード 2022/12/18 お母様が急死された為、何の心構えもなかったそうで、ご遺族様はなるべく病院から近い葬儀社をお探がしになり、当社の無料搬送・無料ご安置にご依頼頂きました。お別れを親族数名でされたいとのご希望が…
札幌市西区でのご親族様のみの「自宅葬」 2022/12/12 母が亡くなったので病院から自宅に運んで欲しいとご連絡がございました。病院からご自宅に搬送しご安置させて頂き、今後のお打合せの時にご遺族様が『以前から母が自宅に入っていたチラシを持って私に(…
湯灌師の方に感激した話(札幌市西区の家族葬) 2022/12/05 私は40年間連れ添った愛する主人を亡くしました。夜中3時に近くの病院で息を引き取ったのですが、葬儀会社も何も決まっておらず急ぎ駆けつけてくれた息子にネットで調べてもらって出てきたのが市民火葬協…
札幌市西区のご実家で「自宅葬」致しました 2022/12/04 数年前ですが、西区のKさんからの紹介でと、ご連絡が入りました。息子さんが急死して西区の病院にいるので迎えに来て欲しいと。急ぎお迎えし、息子さんはご結婚されておられたのですがご自宅はマンション…
安くお坊さんを呼ぶ方法 2022/11/09 ご葬儀の相場がここ最近ますます安くなってきています。そんな中急激に需要が増えてきている家族葬は、親族だけで気兼ねなく行える葬儀プランとしてすでに多くの人に周知されています。今回ご紹介させて…
札幌市豊平区のご遺族様から頂いたお手紙「17歳で喪主になった僕」後編 2022/11/08 手稲区の火葬場で母の火葬と収骨が無事終わりました。到着してから僕らが帰るまで社長さんが一緒にいてくれたので安心でした。ありがとうございました。僕の父はずっと前に亡くなっているので、妹と一緒…
札幌市豊平区のご遺族様から頂いたお手紙「17歳で喪主になった僕」前編 2022/11/08 高校の修学旅行の真っただ中、京都にいた僕の携帯に病院の先生から電話があり入院していた母の訃報を知らされた時、時間が止まったような感覚でした。頭が真っ白になって何も考えられなくなったのを覚え…
私と母をつないでくれた折り鶴(札幌市北区市民家族葬プラン) 2022/10/31 私の母は80歳を迎え病院で亡くなってしまいました。もともと認知症もあり、グループホームに通っていた母は、どんどん状態が悪くなり、病院に移転しました。そこからは寝たきりが多くなりました。母は昔…
札幌市西区の方から少人数市民家族葬のご依頼を頂きました 2022/07/26 お父様が急逝した為、ご長女様が携帯で札幌・葬儀・家族葬で検索し、当、市民火葬協会へご連絡頂きました。お父様はご自宅で過ごすのがお好きだったとの事で、ご自宅で家族のみの少人数のご葬儀をご希望…